2008年11月18日火曜日

google maps

UTF-8で解決、と思ったら本番サーバーでどうしてもShift_JISと認識してしまう。
SAKURA Internetで調べてもらったら.htaccessに

AddType "text/html; charset=Shift_JIS" html htm

こんな指定がしてあった。(>_<)
これじゃあダメだよね。

2008年11月17日月曜日

google maps API

google map を埋め込んでみた。

firefox, safari, chromeと問題無く表示されたが、
ieで表示されない。

色々調べた結果、UTF-8とv=2.xで解決。

ふー、2時間つぶれたが一安心。

2008年10月21日火曜日

ふたたび

また続く。米だ。川崎磯信。
300万の罰金を覚悟し法を犯した。この人のおかげで食糧管理法が消えた。
『農』に命を注ぐ人が次から次へと現れる。
マスコミがブームを煽っているのか、自分のアンテナが高くなったのか。
はてさて・・・

2008年10月20日月曜日

つれづれ

今日はいくつかの事が重なったり、つながったり、不思議な日だ。

昼間BGM代わりに流しておいたTVで立川談志のSPをやっていた。見る気はなかったが気がつくとTVにかじりついていた。最後まで見てしまう。天才と気違いの間を行き来するような鬼気迫る人物。夜眠れないそうだ。『落語は人間の業を受け入れる』と言った。自分に通じるところを感じた。
夜酒を飲みながら録画しておいたNHKのプロフェッショナルを見る。柳屋小三治だった。また見入ってしまう。

ある日自動録画しておいた『知るを楽しむ』で偶然、岩澤信夫がとれていた。不耕起栽培+冬期湛水を熱く語っていた。耕さず、農薬いらず、生き物が豊富、冷害にも強い、丈夫な稲が出来ていた。今日NHKスペシャルで減反された田んぼに家畜の飼料米を栽培すればトウモロコシの輸入は必要無いと言っていた。
日頃自分は、他国は国家戦略としている『食料とエネルギー』に関して日本は完全に出遅れている、無策すぎると思っている。だが、まんざらでもないなとちょっと思えた。

2008年9月22日月曜日

ESET Smart Security と IE

今度はESET Smart Securityを入れたmacbook(vista)のIE7で
Youtubeが表示されない。遅いのではなく画像抜けのような赤×が出る。

設定の変更でOKに。

詳細設定⇒ウィルス・スパイウェア対策⇒Webアクセス保護⇒HTTP
⇒Webブラウザ⇒アクティブモード で IE7にチェックを入れる

KasperskyとYoutube

私はメインマシンだけにKaspersky IS7を入れているのだが、このマシンだけYoutubeを見る時、クリックしてから数分しないと動画がスタートしない。
ググった結果、Kasperskyの下記の設定変更で快適に表示されるようになった。

設定⇒ウェブアンチウィルス⇒カスタマイズ⇒全般 で
ストリーミングスキャン を バッファリングスキャン に変更

2008年9月19日金曜日

OpenPGP (enigmail)の鍵作成

Thunderbirdでenigmailを試し、うまっくいったと思ったが、あるユーザからのメールだけ、やはりうまく復号できない。こちらから送った物は先方でちゃんと読めている。

あれこれと試していて、鍵の有効期限を『無制限』から『10年』にしたところ復号に成功した。そういえばその他のユーザは『5年』で鍵を作っていたのでした。

でも、なぜ??

2008年9月5日金曜日

GnuPG

enigmailを見つけてバラ色かと思いきや、相手の公開鍵がうまく認識できず『メッセージの復号に必要な鍵を選択してください』とのエラーで復号できない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/GNU_Privacy_Guard
などを読み始めてみる。

むむむむ(-_-)

と、なんや送信側、受信側にお互いの公開鍵が設定(OpenPGP/鍵の管理)されていたら。するっとうまく行きました。インストール後の基本的な流れが理解できてなかっただけでした。

ふぅ~(^_^;)

2008年9月4日木曜日

暗号化メール@Thunderbird

enigmailと言うextentionを見つけたので、早速使ってみたがエラーで使えず。
こんなページを参考にしてみた。
ThunderbirdとEnigmailでPGP

GnuPGのミラーサイトからwindows用binary(gnupg-w32cli-1.4.9.exe)をダウンロードしてインストール。上記サイトと違い、デフォルトのままC:\Program Files\GNU\GnuPGに入れた。
そのまま使ってみようとしたら、先ほどのようにエラーにはならずOpenPGPセットアップウィザードがでてくれた。

2008年7月9日水曜日

MySQLをphpMyAdminでバックアップ

SAKURA Internetにて、phpMyAdmin - 2.11.2.1、MySQL 4.1.20

1.エクスポート
2.全選択、DROP DATABASEを追加、DROP DATABASEを追加
3.実行する

mysql34.db.sakura.ne.jp.sql
と言う名前のテキストファイルがEUCで出来上がりました。

2008年6月26日木曜日

VMWareFusion 1.1.3

遅ればせながら1.1.3をインストール。

BootCamp領域のVistaの起動を試す。今度は問題無く起動。
だが、遅い!

やはりBootCampかVM上でないと使い物にならないなあ。

孫さんのビジョン

株主総会での孫さんの言葉にドキドキです。
大きな物のとらえ方に興奮します。

ソフトバンク孫社長、「iPhoneは発売と同時に売り切れる」

中でも以下の視点が響いた。

『パソコンは全世界で年間2億7000万台が出荷され、パソコンの前に座るのは一日2時間程度。だが、携帯電話は年間で11億台が出荷され、24時間所持している。』
『2008年は、モバイルインターネット元年である。それには、3つの理由がある。ケータイのCPUの速度が大きく進展したこと、通信速度が375倍になったこと、画面の精細度が約24倍に高まったこと。インターネットを見るのに適した技術的要素が揃ったといえる。』
『世界のインターネット人口は、米国が50%を占めており、アジアが19%。しかし、2015年にはアジアが50%、米国は12%という時代がやってくる。』
『10年前には米国に投資し、5年前には日本に投資し、現在はアジアを中心に投資している。しかもインターネット事業だけに集中した。投資家としてはウォーレン・バフェット氏が有名だが、インターネット業界のバフェット氏のポジションにあるともいえる。』
『これまでのように、米国で一番を取らないと世界で一番にならないというのではなく、アジアで一番にならないと世界の一番にはならない時代となる。中国で圧倒的ナンバーワンであるアリババ、タオバオ、アリペイ、シャオネイというネット企業がソフトバンクグループにはある。また、日本にはヤフージャパンという圧倒的ナンバーワンの企業がある。アジアでは確実に1位であり、これを維持するためにアジアの国に広く展開していく。』

2008年6月25日水曜日

羽生善治

『才能とは、努力を継続できる力』

心に残った一言です。

2008年4月12日土曜日

bcdedit.exe (Vista / XP デュアルブート)

Vistaとのデュアルブート設定はちょっと不便。
XPをデフォルトにするためのメモです。

条件1.XPがあるパーティションより後順位のパーティションに、Vistaをインストールする。
条件2.Vistaインストール後に、XPを再インストールするとVistaが起動できない。

準備:Vistaでセキュリティ強化されたアクセス権限に起因する問題ですが、「スタート」→「コントロールパネル」→「ユーザーアカウントと家族のための安全設定」→「ユーザーアカウント」と順にクリックし、「ユーザーアカウントの制御の有効化または無効化」をクリックし表示される画面の「ユーザーアカウント制御(UAC)を使ってコンピュータの保護に役立たせる」のチェックを外し、UACを一時的に無効にしておく必要があります。

編集:
bcdedit /timeout 5
bcdedit /default {ntldr}